Hands-Onながさき ~ながさきのNPO・ボランティア活動サポート団体

長崎のNPO・ボランティアをサポートする任意団体。 連絡先:handson.nagasaki@gmail.com(@を半角に変えてください)

カテゴリ: イベント

長崎大学のサークルが、リユース市を開きます。

卒業生たちからの贈り物です。

23日と24日の2日間開かれ、23日の午前中は学生のみ利用できます。
一般の方は23日の午後から利用できます。

【日時】
2019年3月23日(土)と24日(日)の10:00~16:00
雨天時は30日と31日

【会場】
長崎大学文教キャンパス中部講堂前広場

【問い合わせ先】
〇家具・家電 っじゃすみんリユース2019(reuse2019j@yahoo.co.jp
〇自 転 車  Re:ちゃいくる(retyaikuru@gmail.com) 

0001

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ハンズオンながさきはながさきのNPO、ボランティア活動をサポートする任意団体です。
相談はコチラまで↓
handson.nagasaki@gmail.com
※本会会員はみんな他に仕事をしたり、NPOで活動したりしながらこの活動をしています。
そのためご連絡を頂いてもすぐに対応できないことがありますので予めご了承ください。
ご連絡はメールでお願いします。
電話などを希望する場合はご都合の良い時間帯などをご記入ください。
折り返し本会からご連絡いたします。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

6C7B8821-63F9-430E-A09F-168499F290DA

長崎市の昔ながらの繁華街、浜の町で起業支援してたり、他県から転勤で来た人たちなど、いろんな人たちが参加するお花見会が開かれます。

【日時】
2019年3月8日 18:30〜

【会場】
ながさきまちなか3room(長崎市浜町2-17-303)

【参加費】
800円+1200円分のおつまみとお酒

ご興味のある方は、ハンズオンながさきまで一度お知らせください。
(主催者から、オープンイベントではないためと訂正の連絡がありましたので)

☆この企画はハンズオンながさきの会員が本会の活動とは別に企画し、本会事務局は会場探しなどの相談支援をしました。
ボランティアでやってみたいことがあれば、ハンズオンながさきまでご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
ハンズオンながさきは、NPO・ボランティア活動をサポートする任意団体です。
会員はみんな他に仕事をしたりしながら、この活動をしてます。
ご相談はメールでお願いします。
handson.nagasaki@gmail.com
このエントリーをはてなブックマークに追加

20190222
(↑nullさんのfacebookイベントページから転載)

都市価値を創出する街のデザイン、街の見方を提案する長崎都市・景観研究所(null)さん。

何回かnullのにわか所長さんとラジオ収録している中で、
一番心に刺さったのが、「人の営みも景観である」という言葉。

建物だけじゃないんだなー、人がいなければ景観は生まれないんだなーと思いました。

景観について考えるイベントがあります。

長崎大学大学院准教授・石橋知也(景観学・都市形成史)さんからお話いただき、参加者で対話します。

会場は今年1月にオープンしたばかりのシェアスペース「HafH」です。

【講師プロフィール】
石橋 知也(いしばし ともや)/長崎大学大学院准教授
1980年福岡市生まれ。博士(工学)。専門は景観学・都市形成史。福岡大学工学部助教などを経て現職。
福岡市の戦後の都市形成史を中心とした研究に取り組む一方で、大分県津久見市湧水めだか公園、福岡県宗像市うみんぐ大島などの公共空間の計画やデザインに関わる。
主な著書に「風景のとらえ方・つくり方-九州実践編(共著)」、受賞歴として2016年度日本都市計画学会年間優秀論文賞、2011年度グッドデザイン賞など。
https://researchmap.jp/read0136396/

【日時】
2019年年2月22日(金)19:00~20:30

【会場】
HafH Nagasaki SAI 2F(長崎市古川町5-21)

【参加費と定員】
無料・20名程度

【参加方法】
facebookイベントページの参加ボタン、メッセージ、メールほかでお申込み下さい

【プログラム】
18:50 受付開始
19:00 ゲストトーク
20:00 トークセッション
20:30 終了
終了後は懇親会の予定。(希望者は個別に連絡下さい)
※周辺で開催、会場未定、会費4,000円

【主催・お問い合わせ】
長崎都市・景観研究所(null)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ハンズオンながさきはながさきのNPO、ボランティア活動をサポートする任意団体です。
相談はコチラまで↓
handson.nagasaki@gmail.com
※本会会員はみんな他に仕事をしたり、NPOで活動したりしながらこの活動をしています。
そのためご連絡を頂いてもすぐに対応できないことがありますので予めご了承ください。
ご連絡はメールでお願いします。
電話などを希望する場合はご都合の良い時間帯などをご記入ください。
折り返し本会からご連絡いたします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

02
長崎市内で活動している市民活動団体はいくつあるでしょうか??

NPO法人は180法人(2018年11月現在)、任意団体は196団体(長崎市市民活動センター登録数)です。
400近い団体がありますが、登録していない団体もあるので実際はもっと多い市民活動団体が活動しています。

その中で市民活動のPRと活動の充実を目的に表彰式が開かれます。
1次審査を通過した8団体が公開して活動を紹介します。
来場者からの最も投票が多かった団体には賞金もでます。

長崎で活動している団体を知ることは、長崎という地域の課題にも気づくことになります。

今年の8団体は次の通りです。
NPO法人より任意団体が多いことが分かります。NPO法人はどうした??

団体名だけ見ても何やってるかはわからないので会場にお越しください。
・YA長崎サポーターズ
・DEJIMA BASE
・長崎Life of Animal
・ゆりの会
・自然共育コミュニティ 森のわ
・ながさき海援隊
・認定NPO法人長崎在宅Dr.ネット
・長崎都市・景観研究所/null

【日時】
2019年2月10日(日)14:00~17:00

【会場】
メルカ築町5階ホール・会議室(長崎市築町3-18)

【参加費】
ひとり100円

事前申し込みは不要です。
当日会場にお越しください。

【問い合わせ先】
長崎市市民協働推進室
shiminryoku@city.nagasaki.lg.jp
TEL:095-829-1125

☆ハンズオンながさきはながさきのNPO、ボランティア活動をサポートする任意団体です。
相談はコチラまで↓
handson.nagasaki@gmail.com
※本会会員はみんな他に仕事をしたり、NPOで活動したりしながらこの活動をしています。
そのためご連絡を頂いてもすぐに対応できないことがありますので予めご了承ください。
ご連絡はメールでお願いします。
電話などを希望する場合はご都合の良い時間帯などをご記入ください。
折り返し本会からご連絡いたします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

学校と子ども食堂の連携をテーマにした研修会が開かれます。
0203
【日時】
2019年2月3日(日)午前10:00~15:00(受付9:30)

【会場】
大村市総合福祉センター大会議室(大村市西三城町8番)

【参加費】
無料

【プログラム】
〇シンポジウム(10:00~11:30)
県内外で子ども支援に関わる活動者がそれぞれの立場での子どもの状況を報告します。

〇基調講演(11:30~12:30)
子どもへの支援と題して、法政大学教授・社会活動家の湯浅誠さんが講演します。

〇意見交換(13:30~15:00)
地域における子ども支援・子ども食堂にできることと題して他の自治体での取り組みの情報交換・意見交換を行います。

【主催・問い合わせ】
おおむら子ども食堂実行委員会
mail:nagasaki.kodomosyokudou@gmail.com
TEL:090-5947-1943(担当:数山)


☆ハンズオンながさきはながさきのNPO、ボランティア活動をサポートする任意団体です。
相談はコチラまで↓
handson.nagasaki@gmail.com
※本会会員はみんな他に仕事をしたり、NPOで活動したりしながらこの活動をしています。
そのためご連絡を頂いてもすぐに対応できないことがありますので予めご了承ください。
ご連絡はメールでお願いします。
電話などを希望する場合はご都合の良い時間帯などをご記入ください。
折り返し本会からご連絡いたします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ