Hands-Onながさき ~ながさきのNPO・ボランティア活動サポート団体

長崎のNPO・ボランティアをサポートする任意団体。 連絡先:handson.nagasaki@gmail.com(@を半角に変えてください)

2015年02月

こんにちは@シローです

毎日新聞社の社会事業団が全国の福祉活動者を顕彰する事業を行っています。

5月31日締め切りです。
推薦によります。自薦はできません。

対象は、国際、地域福祉で継続して活動が続く見込みがある活動と時代のニーズに応える福祉活動をしている団体、個人です。

推薦書は下記のホームページからダウンロードできます。
助成とちがって推薦による顕彰です。
賞金は100万円です。


http://www.mainichi.co.jp/shakaijigyo/fukushikensho.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは@シローです

被災した東北が元気!になる(与えるという言い方は上から目線で好きじゃない)ための
イベントが開催されます。

3月11日11時~17時・・・募金活動
チトセピア前ひろば(ビデオメッセージ、横断幕メッセージ)
住吉公園(演舞 長大龍踊(じゃおどりと読みます)部、よさこい部)
長崎駅かもめ広場(被災地の物品販売)

参加無料です。

主催・問い合わせ; 東日本大震災学生支援団体 Sip-s
共催;長崎大学映画サークルとまと、龍踊部、よさこい部

E-mail nagasaki.sips@gmail.com

この他にも毎月11日には
福興カフェ
上を向いて歩こう
といった活動が行われています。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは@シローです

福岡のNPO法人アカツキさんが福岡県との協働でクラウドファウンディングの活用方法をまとめた資料が無料で公開されています。

もちろん長崎のNPOでも使えるものです。

http://aka-tsuki.org/fundraising/2015/post-885.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは@シローです

今夜は月に1回のハンズオンカフェ。
お茶とコーヒーと草加せんべい(埼玉県)で楽しく話しました。

今日はひきこもりの人が作った冊子
「今日も私は生きています 第2号」について。
IMG_4088
昨年6月に第1号が発刊され新聞やテレビでも引きこもりの人が作ったという点でセンセーショナルな取り上げ方をされました。
あれから6ヶ月。
昨年12月に第2号が発刊されたので、苦労話や第1号との違いなどを通じて
これからどうやって事業を続けていくかを製作者から聞きました。

第1号と比べてページ数が40ページ近く増えたこと。1.5倍。
第2製作当初は100ページ以内に収めようとしていましたが、
取材メンバーの強い意向で原稿量が減らずこのページ数になりました。
その結果、プリンタが寿命を迎えたり手作業の製本作業でヒーコラしたりと
メンバーみんなが痛い目にあったそうで、次からは考えようとなったそうです。

この冊子は引きこもりの方の親御さんなどに読んでもらい
その支援のきっかけにしたいという目的で製作されているので
リアリティを追及しています(一部笑いもありとは製作者の言葉)。

しかし製作メンバーの中にはこの冊子の製作を通じて
収入を得たいという方もいて、そのためには販売部数を伸ばす必要があります。
そこで、ハンズオンながさきと一緒に
目的に沿って、誰に、何(冊子)を、何部売るのか?という計画を
これから作っていこうという提案をしました。
しかし、製作メンバーがそれを承諾しないことには進まないので
今日、参加してくれた方に冊子を作ってるメンバーさんへの提案をお願いました。

写真の下の方に青いペンで書いてるのは、
この冊子は口コミと引きこもり支援イベントでの販売が主のため
ネットで見ることができません。
ブログなどのネット媒体を作らなくちゃいけないとわかっているんですけどね。。。
とは冊子製作者の方の言葉。

ハンズオンながさきには最近、ブログの作り方を勉強したい、困ってるという相談が
寄せられているので少人数制でブログの作り方講座を開催する予定です。
近くお知らせします(会員優先)

また、先月からプレゼンの練習をしている平山さんから
プレゼン資料最終案をいただいたので参加者でたたきました!
好き勝手言ってすみません。
でもいい意見だったと思います。
この意見は平山さんにメールします。

最後は「今日も私は生きています」を持ってハンズオン!
IMG_3803
来月は25日にカフェをオープンします。
会員同士の名刺交換会もしましたよ。
話したいネタがある方はお寄せくださーい。

handson.nagasaki@gmail.com 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは@シローです
福岡県志免町のまちづくり支援室と連携し市民活動支援をしてるNPO法人ミディエイドさんが明日まで職員募集を行ってます。

募集区分
A:常勤職員
B:非常勤職員

AB共通条件
■業務内容:
ボランティアコーディネーター
(1)窓口来客対応・電話受付、資料作成等業務(例:団体登録、利用予約、相談対応)
(2)情報収集・提供業務
(3)その他責任者の指示によって発生する業務 ※研修あり

■ 応募条件:
満18歳以上で、基本的なPC操作スキルがあり、市民活動支援もしくは市民活動経験のある方←ココ大事

■ 契約期間:
平成27年4月~平成28年3月まで(契約更新の可能性有り)
※勤務開始日は相談の上、決定

■ 勤務場所:
志免町まちづくり支援室
(〒811-2244 福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目3‐2 生涯学習1号館1F)

■ 応募方法:
リンクに添付している当団体指定の履歴書ファイル(ファイル名:midaid_r.doc、word2003、doc形式)をダウンロード、必要事項を記入の上(活動歴と応募動機は必ずご記入ください)、添付メールにてnpomidiaid(アットマーク)gmail.comまでお送りください (ファイル形式はword2003、doc形式でお送りください) 。書類審査の上、面談日時をご連絡いたします。(郵送応募不可) ※メールで送付が可能なファイルのサイズは、最大で20MBまでとなります。(gamilの上限通り)

■ 募集期間
平成27年2月25日(水) 13:00まで

■面接日(予定):
2015年2月26日(木)

■ 面談場所:
志免町まちづくり支援室
※西鉄バス系統5・32・33・34「志免役場前」下車徒歩3分
(天神、博多駅、福岡空港より路線あり)

■ 応募・お問い合わせ先:
NPO法人ミディエイド 070-5401-5366(担当:今村)、npomidiaid(アットマーク)gmail.com

履歴書用ファイル

履歴書用:midaid_r

AB個別条件

■ 募集人数
A:1名
B:若干名

■ 給与等
※経験、能力等を考慮し決定
A:月給175,000円~、交通費支給(上限あり)、社会保険、労働保険加入

B:時給800円~、交通費支給(上限あり)、労災保険加入

■ 勤務時間:
A:平日・日祝日 8:30~17:00(行事等により変動も有り)週休2日制(シフト制)
B:平日・日祝日 8:30~17:00のうち4時間~7.5時間、週20時間以内(シフト制)

です。
市民活動、市民活動支援の経験がある方限定です。
常勤職員の給与だと手取り15万円位になります。非常勤は社保がないので国保と国民年金の賭け金は自己負担になりますね。
お金の問題じゃない、市民活動のことをもっともっと頑張りたい!!という方はぜひ応募してね。
シローの個人的な感想ですが前日までPRしているということは有望な人材が見つかっていない可能性大。
経験者は強いと思われます。でも面接結果は自己責任で。

http://midiaid.org/staff_recruit/staff_recruit20150225/
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ