Hands-Onながさき ~ながさきのNPO・ボランティア活動サポート団体

長崎のNPO・ボランティアをサポートする任意団体。 連絡先:handson.nagasaki@gmail.com(@を半角に変えてください)

2014年11月

IMG_8592
こんにちは@シローです
昨日は、長崎人権フェスティバルにも行ってきました。

NPO法人DV防止ながさきのDV実態調査を読んだり
NPO法人あじじの会さんの子供向け人権人形劇を見たりしました。
あじじの会さんは来年、活動を始めて20年目で記念イベントを考えているようです。
子どもの人権を守る啓発活動を行うイベントになるでしょう。

また、写真のTake it 虹!さんは体と心の性が別々で
そのことで自分らしく生きられなかったり、悩んでいる
性的少数者(セクシャル・マイノリティ)をサポートし多様性がある社会を目指しています。

写真に貼っている一つ一つの付せんには当事者からの
「会社でカミングアウトしたら、同僚が関係する記事を持ってきてくれるようになった」
「上司にカミングアウトしたら、『なおしてやる』と言われた。病気じゃないのに。言わなければ良かった」
といった声が書いてありました。

先々週はNPO法人チャイルドラインながさきさん主催の講演会で、take it 虹さんは話をされて
実際に性的なことが原因で引きこもりやいじめに合う子どもたちがいるようなこともお聞きしました。

セクシャル・マイノリティの方は左利きのヒトと同じくらいの7%ほどいるといいます。
30人学級ならば2人ほど、100人の会社ならば7人ほどになります。

人権保護法案の総則では「性的指向」を含めて人種等で不当な差別的取り扱いをしてはいけないと記載されています。

法律に記載され、それだけいるならばもはや少数派?と呼べないのではないかと思いました
(左利き用の急須とかあるし)。
また、掲示物の中には学校の先生向けの対応マニュアルがあって、
普通じゃないんだと思って悩んでいる子どもが多いと気付きました。

高齢者になれば、隠すことで身を守ってきた人たちが多いので
同姓介護がよいと思っている施設内では苦しいのではないかとか
本当、このことは社会のどこにでもあるのではないかと思います。

今日30日は13時~15時まで長崎駅前の交通会館4階で
当事者の方がそれぞれの思いを話し合う定例交流会があります。
ちょっとでも悩みがある方、悩みがある知人がいる方は行ってみてはどうでしょうか。
詳しくはtake it 虹!さんのお知らせをご覧ください。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは@シローです
IMG_0819
今日は長崎ハッピーフェスティバルに行ってきました。
東日本大震災の被災者が前を向いていくのを長崎から
楽しく長く応援しようと開かれていて今回で5回目です。 

いつも逢うみなさん、初めて会った方、久しぶりにあった方など
それはそれは楽しい時間でした。

入場料500円が被災地に寄付されます。

シローは気仙沼市、陸前高田市に行った方と話すことが出来ました。
今の陸前高田は、土地のかさ上げのため、土砂を運ぶ巨大なベルトコンベアが
かつてのメインストリートに付けられました。

このコンベアは土砂を3年ぐらいで運び、トラックで運ぶより7年ぐらい早いそうです。
被災地は変わっていきます。
少しでも応援したい、楽しめたらなおイイなと思えるイベントです。
このイベントを主催している大津さん、濱田さんの行動力に脱帽でした。
ハッピーフェスティバルは明日30日まで開かれています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは@シローです

12月のハンズオンカフェは
人脈辿って相関図作りです。

あの人知ってる、この人と繋がってるということを出し合って長崎で活動するNPOの相関図を作ります。
え?あの人と繋がっていたの?とかあの人知ってるんだと言うことがわかるかも。
4人以上の参加が必要なのでぜひ参加してください。

12月17日19時から
出島交流会館5階
参加費100円。
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは@シローです

東日本大震災から3年8ヶ月。
その時の記憶、想いが徐々に風化してしまっているのではないでしょうか。 

それは致し方ないとシローは思います。
経験しなければ自分の事として感じたり、考えたりすることは難しい。

でも、これからの東北の被災者のことを感じて、考えて取り組んでいる人たちがいます。

この思いに共感して開催される
長崎ハッピーフェスティバル」 

40以上のブースが占いとかマッサージ、セラピーなどのサービスを提供するイベントです。

11月29日12時~20時、30日10時~19時
長崎港松ヶ枝国際ターミナル

単なるイベントではなく、被災者へ長期的な支援を行うこと、
被災地での活動報告をして現状を伝えることで
一人でもできるボランティア活動を提供しています。

入場料500円が大津波で被害を受けた岩手県陸前高田市で活動するNPO法人パクトへ全額寄付されます。
来場者が多いほど寄付が多くなる仕組みです。
----------------------------------------------
実はシローの友達は、陸前高田市の市役所職員でした。
地震があった日、彼は市民を誘導して市民会館の3階に避難しました。
そこで津波に遭い、未だに行方不明です。
彼の親御さんは半年後に死亡届を出しました。
とても辛かったと思います。

シローは何も出来ないですから、親御さんのところに行って
学生時代に一緒にやったこととか、仙台の街がとても好きだったことを話したりしました。

彼の奥さんも市役所職員で、行方不明です。
身重の体でした。。。
一つしかない命が三つもわからなくなりました。
被災者はもっとたくさんいます。
----------------------------------------------

まだまだ陸前高田市を始め被災地の復興はこれからでしょう。
原発事故による避難者も10万人以上います。

長崎にいるワタシたちも、イベントを楽しみながら、参加することで誰かの役に立ちます。

週末はぜひお出かけください。
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは@シローです

先日、募集していた女性と防災フォーラム(仙台市で開催)にメッセージを送りました。
その団体から返信が届いたので紹介します。

---------------------------------------------
写真提供のご協力ありがとうございました。
あの震災でいろいろな思いをした方が
全国にいらっしゃるのだということを改めて感じました。
 
フォーラムで参加者の方々に、
福島の人たちの思いを少しでもわかってもらえたらと思っています。
----------------------------------------------
シングルペアレントの置かれた過酷な状況や
フクシマというだけで差別されることがまだあります。
あの日以前はみんな一緒だったのに。。。。
そんな悔しさ、歯痒さ、ヒトの勝手な想いへの嫌悪、切ない想いを抱えている
という気持でメッセージを詠みました。

それと、このメッセージ募集を紹介してくれた方からのメールを紹介します。
----------------------------------------------
先日の福島への応援メッセージありがとうございました。
盛況のうちに無事フォーラムを終了されたとの連絡がありました。
みなさんからの写真も先方の皆様にとても喜んでいただけました。
「九州から!!メッセージがきてる!!」
ということで、ずいぶん喜ばれていらっしゃいました。
「遠くからでも応援してくださっている方がいる」
というのがとても心強かったとのことです。
ありがとうございました。
----------------------------------------------
ハンズオンが関わったのはほんのちょっとです。
震災から45ヶ月が経とうとしています。
阪神大震災からもうすぐ20年=240ヶ月=87000日余り。
この時間の重さをちゃんと感じてきたかな?と問い直すメッセージでした。

できることを、できる人が、できる時に、ちゃんとやる、っていう当たり前のこと。
批評家ではなく、評論家ではなく真っ直ぐに同じ目線に立って一緒に歩むという姿勢。
それを改めて感じたいい風呂の日(11月26日)でした。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ